たにやんの日記

Twitterですhttps://twitter.com/taniyan10201

ゲームはなぜ面白いのか考えてみた

こんなタイトルの記事書いといて時代がPS2で止まっているたにやんです。

 

ゲームはなぜ面白いのか考えてみた

皆さんゲームやりますか?

 

僕は最近はほとんどやってないんですけど、子供の頃は大好きでした。

 

ファミコンPS2までくらいの時代ですね。

1番ハマっていた時期はおそらくスーファミ時代ですね。

 

逆に最近のスマホゲームはほとんどやりません。

作業過ぎるから。お金かけないと強くなれないから。

どう考えても今のスマホゲームよりスーファミの方が内容面白いと思うんですけどね。

 

おそらく手軽さがウケているんでしょう。ハードなしでいつでもできる。

他人との共通の話題にもしやすいですし。

 

と、まぁそんな話は置いといて、なぜゲームは面白いのか?たくさんの人がハマるのか?ってのを個人的に考えてみました。あくまで個人的にですよ。

 

変なこと書くといけないのでゲーマーの人に先に謝っておきます。

 

……ごめす。

 

さらにそれを生活に何か役立てられないだろうか?

 

書きながら考えてるんでハチャメチャな文章になる可能性大ですが書いてきまーす。はーい。

 

理由として考えられる要素
  • 数値が可視化されて成長が分かりやすい
  • 努力がほぼ確実に報われる
  • シンプルにストーリーが楽しい
  • 爽快感
  • 魔法や現実では犯罪となり得ることができる(疑似体験)
  • 目的が明確である場合が多い
  • 結果が即反映される場合が多い

 

などでしょうか?

 

ちょっと1つずつ見ていきます。

(意外と長くなりそうだなこれ……)

 

数値が可視化されて成長が分かりやすい

攻撃力 100

防御力 100

みたいに。

 

音ゲーのリザルト画面とかも一目でわかりますね。

perfect 123

great       12

bad            3

みたいに。

 

あー、自分はだいたいこれくらいの強さなんだな。じゃああの敵倒せるかも。ってな具合で自分の現在の状況が1発で分かりますね。敵の体力も見えますし。モンハンは見えないか……

 

で、さらに言うとゲームって成長はしても老化とか退化しませんよね、ほとんど(音ゲーは別)

 

そういう縛りのステージなどはあるかもしれませんが。

 

ここから考えられる日常で使える考え方としては数値化し可視化する。でしょうか。

 

例えば今日は何なにをしたから何点とか決めて一日の終わりにふりかえるとか、体重や体脂肪を日々記録し続けて変化を見るとかかな?

 

日々の支出を記録して見やすくしておくとかもそうかもしれませんね。

 

努力がほぼ確実に報われる

これは現実では厳しいですね。努力したらみんなポケモンマスターになれるゲームではないですから。

 

金メダルは1つなんです。

 

擬似的な成功体験ができる。これが気持ちいいのかもしれません。

 

ということは、よく言われることですが、ハードルを下げまくった達成可能な目標をたくさん達成する。小さな成功体験の積み重ねをする。ってことが現実にできる行動かもしれません。

 

シンプルにストーリーが楽しい

これは映画を見たり本を読んだりするのと同じような感覚ですかね。

 

物語にふれるというところでしょうか。

 

本で物語を読むっていうのは非日常を味わえる体験のひとつですね。

 

本の場合は自分で映像を脳内再生するので想像力も豊かになると思います。

 

爽快感

一騎当千的なアクションゲームは爽快感がありますよね。1人で敵倒しまくる。

 

日常に爽快感を求めるとしたら……

・タスクをポストイットに書き出して終わるたびにはがしてちぎって捨てる

・夏休みの宿題を最終日まであえて残してその日に全部終わらせる

・いらないお皿を陶芸家っぽく投げて割る

 

うん。ごめんなさい。あまり思いつきませんでした。

 

魔法や現実では犯罪となり得ることができる(疑似体験)

現実でひとつ魔法使えるなら何?とか悪魔的な実を食べれるなら何?とか考えたり話したりすると楽しいですよね。

 

うん

 

これは以上。次っ!!

 

目的が明確である場合が多い

魔王倒す!

謎を解く!

ハイスコアを叩き出す!

与えられたミッションを達成する!

レースに勝つ!

幻の魚釣る!

 

非常に分かりやすい。

今のゲームは色々できるみたいですけどね。その辺分かんないので。

 

とにかく目的が明確である。

これって日々の生活でもとても大事だと思います。

 

カレー作る!!って決めて買い物行くのと、まぁ適当に買うって場合、明らかに後者の方が無駄なもの買っちゃう確率が高いと思うんです。

 

ただ単に安いから買う。みたいな。

 

今の自分の行動は目指す場所に向かっているのか?

どうなんだい?ふわっとしてないかい??

 

結果が即反映される場合が多い

じゃあ結果は10日後で。っていうゲームあったらちょっと嫌だし待てませんよね。

 

即反映。これもゲームの魅力のひとつだと思います。

武器装備したら攻撃力上がりますよね。

 

1ヵ月修行しないとこの武器は装備できません。とかないですよね?あるのかな?レベル制限とかありそうだな。

 

余談ですが楽しみを先延ばしにできる人に成功者は多いみたいです。

 

待つ楽しみを知っているんですね。

 

僕はムリですね。だから今こんなんなんですね。分かります。

 

まとめ

ゲームって楽しい。

 

僕の中では物事や行動を数値化、可視化して現状を把握するってのが日常生活に役にたつかなーなんて思いました。

 

あとは目的の明確化。これで行動を起こしやすく物事がスムーズにはこびやすくなるかな、とも思いました。

 

独り言ぶちかまし書きなぐりおしゃべり的文章でした。

もしかして1番長い文章のブログになったかも。

 

~ここまで読んでくださりありがとうございました~

 

なんかアプリのゲームやろうかな。オススメあればぜひ教えて下さい。作業っぽくないやつで。